Email:seirinohokenshitsu@gmail.com
お気軽にお問い合わせください

生理の保健室☆協会
~生理が変われば、未来が輝く~

vision
みんなが「花まる」と思える社会をつくります。
みんなが自分を大切にできる社会をつくります。
みんなが自然と繋がれる社会をつくります。
~mission~
みんなが体と心の声を聞く学びの場を提供します。
自分らしい生き方のサポートをします。
人間は「自然界の一部」という感覚を取り戻す機会を提供します。

~News & Topics~

【募集】8/8(木) イベント「~月経を楽しもう~ 親子で、友達で、生理を学ぶ実験教室」in大阪EXPOCITY
日時:2024年8月8日(木)11:00~17:00
場所:EXPOCITY 3階 阪大ラボ(フードコート横)
対象者:小学生、中学生(男女問いません)およびその保護者
入場料:無料、自由入場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆MeWディスペンサー展示、月経川柳をよもう、生理の歴史展、月経プレスレット作り
☆生理用品を触ってみよう、生理のケア方法を知ろう、生理関連の本を読んでみよう、生理のかるた紹介
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ワークショップ」:1回目 11:00~12:00、2回目 13:00~14:00、3回目15:00~16:00
 ・生理ってなに?生理ってなんであるんだろう?実際にナプキンに絵の具を垂らして実験してみよう!
 ・月経に優しい社会ってどんな社会?トイレの中に設置する箱を組み立てながら、月経のある人が快適に過ごせる社会について考えてみよう!
申し込みフォーム:https://x.gd/zagqs
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主催:生理の保健室☆協会、大阪大学UNESCOチェア MeWプロジェクト
共 催:大阪大学人間科学研究科附属 未来共創センター、大阪大学ダイバーシティー&インクルージョンセンター、MEdu Labo (月経教育を考える科研チーム)
【募集】8/17(土)「親子で学べる☆生理のおはなし会」in 丸亀・宇多津
日時:2024年8月17日(土)時間は未定
場所:決まり次第お知らせします
対象者:小学4年~6年生女子、及びその保護者
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

5/11(土)生理がくるのが楽しみになる「生理の保健室」イベント開催しました!
【活動報告はコチラ←】

思春期の女の子と保護者の皆様を対象とした、体験型イベントです。

\たった一度の大切な人生/
「生理で悩む人生」でなく、
『輝ける未来』を手にして欲しい!
【知る:広める:伝える】
3つの機会を提供しています。

☆知る☆

親子で学べる「生理のおはなし会」

ママとお子さんが一緒に
「正しい生理」が知れます。
親子で一緒に知って、
コミュニケーションを深めていきましょう。
楽しく学べる「イベント」もやっています。

☆広める☆

《学校・部活動・PTA・各種習い事教室》
へお届けする「生理の授業」

学校や各地域のコミュニティにて、
年代に応じた内容で、
男女分けずに行っております。

学校の先生方、PTAの皆様、
少人数でもご対応いたします。

☆伝える☆

月経アドバイザー養成講座

地域やコミュニティーで、
子供たちに生理や命の大切さ、
体と心の向き合い方を伝えられる
アドバイザーを養成しております。
只今、第三期生募集中!

代表プロフィール

吉川和代

2010年、フェイシャルエステサロン「シンシアリー」を開業。

ボディメンテナンスを通して多くの女性の体に触れた経験と学びから、月経を通して、女性の本来持つ輝きを引出し、積極的な人生を歩めるようにする月経カウンセリングをスタート。

クライアントからは「1カ月で薬に頼らず過ごせるようになった」「夜、ぐっすり眠れるようになった」などの報告が相次いでいる。

妊活中の夫婦を応援する活動や、小中高校生の親子に月経についての正しい知識を広める活動をしている。

私生活では、ヨガ講師の夫、8歳の娘と、家庭菜園や薪風呂など自然体な暮らしを楽しんでいる。

  • 2018年「FES志国 “輝け私”“輝け四国”女性起業家等応援プロジェクト」にて妊活に関するビジネスプランでグランプリを受賞。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

メンバー

川﨑暁子 
(株)エルパティオ 代表取締役
フェムケアアンバサダー

・産前産後ケアコミュニティ、保育園運営
・フェムケアを通して
 「自分を愛する&自分を好きになる」メソッド発信中
・行政、メディアにて当事者目線で多方面で参画中

大西千鶴
オーガニックコットンの布ナプキン「華布」 代表
シド聡子
誇れる私を、ストーリーで作る。
メンタルコーチ 
「納得できる自分を見つける」お手伝いをしています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

活動履歴

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
2019年1月~ 親子で学べる「生理のおはなし会 初潮編・思春期編」開催。県内で実施中。

2021年夏 高松市某中学校 田井久留美市議と共に、養護教員へヒアリング「生理の貧困問題と学生達の整理状況について」

2021年7.8月
ラジオFMびざん「はぐくむたまご」にて、学生たちに向けた「生理の保健室」定期配信

2021年8月
香川県私立高校女子バレー部員へ「生理の授業」開催

2022年2月
丸亀市立某小学校にて、5年生男女に「生理の授業」開催

2022年5月 『生理の保健室☆協会 設立』

2022年7月
愛媛「休日子どもガレッジ」にて、小学4.5.6年生男女に「生理のおはなし授業」開催

2022年11月
宇多津北小学校にて、4年生男女に「生理と性と命の授業」開催

2022年12月
愛媛「休日子どもガレッジ」にて、小学高学年男女に「生理のおはなし授業」開催

2023年1月
宇多津北小学校にて、5年生男女と保護者に「生理と性と命の授業」開催

2023年1月
朝日新聞出版「AERA」巻頭特集「性教育現在地」にて、月経カウンセラーとしてコメント記事記載

2023年2月
高松市亀阜小学校にて、5年生男女に「生理と性と命の授業」開催

2023年6月
高松市太田南小学校にて、5年生男女に「生理と性と命の授業」開催

2023年7月
愛媛「休日子どもガレッジ」にて、小学高学年男女に「生理のおはなし授業」開催

2023年8月
四国初「生理のイベント」を香川県高松市にて開催(後援:高松市、FM香川)

2023年9月
宇多津小学校、宇多津北小学校、4.5.6年生(保護者も参加)に授業開催

2023年9月
高松市立太田南小学校にて、4.5.6年生に「いきいき委員会"輝く未来は自分で作れる!~メディア機器と体の成長の関係~"」講和

2023年10月
四国学院大学 社会学部にて「~生理休暇~社会における生理にまつわる課題について」講義

ロゴマークの意味

小学5年生の女の子が、ロゴマークを描いてくれました。
ロゴマークに込めた想いは...
「ハートの中に、ハートがあるのが、だんだん命がつながっていくイメージで、カラフルなのが、幸せなどのイメージです。 あとシャボン玉も、命がつながっていくというイメージです。」

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。